テイクファイブ。

同人活動の告知とか、日々の思ったこととかを気が向いた時に。貴方のお時間、五分ほどください。

社会人になって半年。

 おはようございます。久保です。

 タイトルの通り、社会人になって半年以上が経過しました。未だにその現実を受け入れることができずにいます。「もしかして自分はまだ学生で、めっちゃ長い睡眠中に見ている夢なんじゃないか」と、休日が訪れるたびに思っています。

 

 さておき。

 

 現在大学四年生で、春から社会人だぜ! と言う人に対してなんか色々書いていこうかと思います。ぶっちゃけ参考にはならないと思います。僕の感想と言うか主観ですし。

 

 いきなり結論から書くのであれば、そこそこ楽しいです。

 良くも悪くも繁忙期とそうじゃない時期がはっきりしているので、それに差し掛かると課の皆さんが腹括った顔をするので、「あ、そろそろ地獄が来るんやな」と、そんな風に覚悟できるのがいいですね。唐突に忙しさが来ることは少ないです。

 

 あと、一人暮らし始めました。楽しいんですけどそろそろ飽きてきました。誰か助けてください。

 まあこんな事ばかり書いていてもアレなので、皆さんの指針になるような何かを書けたら。

 

Q:給料どんだけ?

A:手取りで20切ります。そこから携帯代は勿論家賃食費諸々すべて自分での払いなので、ぶっちゃけかなりお金のこりません。実家is最強です。

 

Q:飲み会多い?

A:これは課や職場次第だと思います。ちなみに僕の職場はそこまで多くないです。繁忙期乗り越えた打ち上げとかはありますが、日々の業務終わった後で飲みに行くと言うのはないですね。先輩方も、すすっと帰って各々の時間を過ごしているかと。

 

Q:仕事楽しい?

A:時と場合によりけりですがそれなりに楽しいです。別に遊んでいる仕事じゃないです。公僕として市のために働き、それが皆さんの暮らしに反映できるようにと思って働いています。

  ただここであえて楽しいと言ったのは、新しい事ばかりだからだと思います。一年目の新人ですし、気付き等も含めて楽しいと表現しました。あと、職場の皆さんが本当に頼りになっていっしょに仕事していて楽しい人ばかりだという理由もあります。職場次第です。

 

Q:学生時代にやっておくべきことって何かある?

A:遊べ。マジで遊べ。

  知識なんてものは後からついてきます。加えて素人がテキストとにらめっこして得られる知識はそこまで多くないと思います(あくまで個人の意見)。

  ですのでそうした時間があれば、それを遊ぶことに当てましょう。

  ただ、どんなもの(小説等含む)でもいいので字を読む習慣は大事です。それだけ忘れないようにしましょう+自分の好きなものや興味のあるものの本を読んで、脳に新しい刺激を送り続けましょう。

 

 こんな感じ。

 社会人楽しいよ。マジで。死にそうになるときもあるけど、ゲームでもなんでもいいから息抜きの手段は確保していおくといいよ。

 では。

 

 

イベント出ます(半ギレ)

 こんばんは、久保です。タイトルの件、正確には「イベントに出る申し込みをした」ですね。紛らわしくて申し訳ナイス。

 

 少し前にツイッターで、以下のような宣言をいたしました。

 まあ定期なんですけども、50000PV超えたら本にしてイベントに出すぜ! と、息巻いておりました。

 で、50000超えました。本当にありがたいです。本当の本当にありがとうございます。

 

 そんなわけで数に背中を押してもらい、この度サークル発申込みに相成ったわけです。

 受かるといいなーとか、すべるってことあるのか(致命的ミス除く)?

 とか、色々考えておりますがとりあえずあとは死ぬ気で校正・読み直し・諸々を考えていきたいと思います。

 何か新しい動きがあれば、こちらでお知らせいたします。

 では。

お久しぶりです

 お久しぶりです、久保です。生きていました。

 特にこの記事でお話しすることはないんですが、これからもちょくちょくここで色んな告知とかをしていこうかと考えております。

 ちなみに半年前に社会人になりました。その件も、いつかブログで書いていきたいと思います。学生よ、遊んでおけ。

 

 では、これからも変わらぬご愛顧を何卒何卒。

これからバイトの話をしよう 8

 おはようございます、久保です。一か月強やってきたバイトの話ですが、これでラストです。気が向いたら総括と言うか、おすすめ順で並べる等もできればって気分です。

 今回はスーパーの人と銘打っていますけど、要するにイ〇ンの畜産部門です。本文でいちいちイ〇ンと書くのは少々面倒であるため、ここでは便宜上や利便性の観点から某社と書かせていただきます。

 さて、某社の畜産バイトですが結論から申し上げますと

 

 ぶっちゃけこれ一強です。

 

 理由をあげるとするなら、ざっとこんな感じ。

・大手だからシフトの融通が多少マシ

・給料いい

有給ある

 

 三つ目すごくいいですよね、これテストに出ます。

 他にも社会的に大きく名の知れた会社だけあって、やっぱり世間体やそういうのもあるみたいです。なので、学生でテスト期間や就活等があればその旨を相談し、しっかりと休みを貰えます。

 ただ、僕は畜産のバイトでハードではなかったんですが他の部署においてはどうなのかよく分かりません。見ていて忙しそうだなと思うのは棚への品出しの人は、毎日忙しそうですね。

 ちなみに僕は

17~21時

19~23時

17~23時

 って働き方をしております。ここは社員や主任の人と相談ですね。

 

 そんなわけで、いつものテンプレ行きます。

 

Q:繁忙期は?

A:お盆お正月が忙しかったですね。俗に言われる商戦ってやつですが、まあこれはどの業界も概ね忙しいタイミングだと思います。

 

Q:時給は?

A:基本は800円です。ですが、16時以降は1000円です。ぶっちゃけかなりお勧めですよ。

 

Q:ぶっちゃけ大変だった?

A:あまり大変じゃなかったです。前述しましたが商戦の時期は忙しいですけど、平日や普通の土日は余裕で対応できるくらいだと思います。

 

Q:何かいいことあった?

A:お給料がよかったです(最重要)。

 

 本当はもっとアピールして語りたいことがあった気もするんですが、なかなか浮かばず申し訳ないです。

 ただどうしても申し上げたいことがあるとするならば、宗教上や政治上の理由でどうしても某社を受け入れることができない等の理由がなければ、某社は割の良さ的にもバイトでは最強とおもいます。だって16時以降時給1000円ですよ。半年以上(だった気がしますが違ったらごめんなさい)働けば日数や時間に応じた有給ももらえます。ちなみに結婚式場のときはもらえなかった気がします(そもそも給与明細すら貰ってませんでした)。

 

いか、まとめ

・16時以降は時給1000円

・超絶大変とかはないよ(部署によりけり)

一定期間働けば有給あるよ

 

 こんな感じです。

 次からブログの記事はいつもみたいにマジでどうでもいい話ばかりするかなーと思いながら、ぼんやりネタが降ってくるのを待とうかと思います。

 それか、就活のことを描いて行こうと思います……書いても読んでくれる人いるかどうかはわかりません。その言葉は俺に効く。

 

 ではまた!

 

 

これからバイトの話をしよう 7

 おはようございます。最近はブラインドタッチできるように頑張っている久保です。ちなみに出来てないです。

 さておき。

 先日、ゲーセンバイトの最後の勤務を終えたので、ちょっと前後しちゃいますけど今回はゲーセンバイトについて書いていこうと思います。といっても、三ヶ月じゃくのワンポイント勤務(ひとり暮らしの初期費用を稼ぐため)だったため、あまり突っ込んだことを知る前にやめちゃった感ああるので今回は書く事少なそうです。

 

 ちなみに、ゲーセンは超絶大雑把に分けると二種類あります。

A:(ゲーセンそのものが独立した店舗で建っていいて)UFOキャッチャー等のプライズ音ゲー格ゲー系が多く、主なメイン客が大学生や高校生くらいの店

B:(ショッピングモール内にあり、)メダルゲーム等が多く、主な客層はご家族連れや定年を過ぎ悠々自適を謳歌していらっしゃるお客様

 です。勿論その中間等もあるかと思いますので、バイトしたいならその店がどっちなのかをある程度把握しておきましょう。

 

 働く時間は会社、店、店長のさじ加減なんですが、僕は大きく以下の通りでシフト入ってました。

・8時~13時

・8時~15時

・8時~17時(多分これが一番多かった)

・13時~18時

・18時~22時

 

 ここら辺は社員や面接官の人と相談しましょう。

 そんなわけで、ゲーセンバイトの仕事内容はだいたいこんな感じ。

メダルゲームでメダルの補充、回収

・機械不具合の対応や修理

・UFOキャッチャー等でのお客様対応

・掃除

・ゲーム筐体から集金

・ゲームのデータ取り

プライズ景品の補充とか

・荷受の検品や、景品をほかの店に送る手続き

 

 ほかにも色々あるんですが、僕が三ヶ月くらいでやってきたことはこんな感じです。多分勤務する期間が長くなるともっと増えると思います。

 

 そんなわけでテンプレいきまっせ。

 

Q:繁忙期は?

A:働く期間が短かったので何とも言えませんが、土日は忙しかったです(小並感)

 

Q:時給は?

A:900円でした。

 

Q:ぶっちゃけ大変だった?

A:大変でした。というより、メダルゲームのエラーや詰まり対応が沢山有り、働きはじめはその治し方をたくさん覚えなきゃいけないのが大変でした。他にも他店舗への送りの仕方やデータ入力の仕方等もあり、最初一ヶ月は結構覚えること多かったです

  あと、UFOキャッチャーとかのプライズではすんごく食い下がってくるお客様もいらっしゃるので、そういった部分で顔色を変えない胆力も必要です。

  それと似た話では、スタッフのことを同じ人間であるとご理解頂いていないお客様も時折いらっしゃるため、そのようなお客様とエンカウントした際は心が大変でした。プラスして店員を雑に扱うことを格好いいと考えていらっしゃる中学生のお客様も稀にいらっしゃるため、苛立ちを腹の中に押しとどめることができる人が望ましいです。

 

Q:何かいいことあった?

A:時間の経過が早かったです。なんで、基本的に暇を持て余して~といったことがなく、一度出勤するとあとは時間的には楽です。

  あと、プライズの景品等の補充や入荷のデータ処理もするため、景品の原価(仕入れ値?)を知れるのは面白かったです。ただ、その値段知っているがゆえにいろいろなクレーム五歩手前の言葉を駆使して取ろうとしていらっしゃるお客様を見ると「これ、???円なのに…」となります。お気を付けください。当たり前ですけど、その原価を他人に話すことはないように。

 

  ちなみに、個人的な都合なんですけど僕は部署によっては接客業じみたこともする内定先なので、その予行演習としていろんなお客様から高圧的な態度を取られたりしたのはいい経験となりそうです。将来接客業に携わりたいと思っていらっしゃる方は、ぜひぜひ。

 

 いか、まとめ。

・暇すぎるってことはないよ

・景品の原価しれて面白いよ

・多分時給めっちゃ低いとかはなさそう

 

 

 

 

 

これからバイトの話をしよう 6

 はいどうもこんにちは。お久しぶりの久保です。

 今回は塾講師について書いて行こうかと思います。

 言うまでもありませんが、この話も飽くまで僕の個人的な経験です。全ての塾講師バイトや塾関連が同じような状況であることを保証するものではありませんし、バイトと正社員とでは全く異なる、と言う場合もあり得ます。ですので、一つの噂程度の認識で捉えていただけると幸いです。

 ちなみに塾は、非常に大雑把に大きく2パターンに分かれるんじゃないか。と僕は思っております。

A:親御さん「我が子を是非県内トップ高校へ合格できるようにお願いします!」

B:親御さん「正直ヤバい我が子をなんとかしてくれ!」

 この二つです。ちなみに僕がバイトしていた塾は、どちらかと言えばBでした。もし塾でバイトするなら、事前にその塾がどちらなのかを把握しておくことをお勧めします。

 また、一つの塾の中でABを兼ねており、成績によってクラス分けをすることで可能としている場合もあります。ただこう言った場合は大手塾で「講師は全員社員です!」と言った旨をウリにしている場合が多いので、多分そういった塾で講師や先生としてどうのこうのって言うのはないと思います。

 で、詳細行きますね。

 

 

 結論から申し上げるなら、

 

 悪いことは言わん、やめておけ。

 

 これに尽きます。

 勿論人によっての相性もありますが、何よりも割に合いませんでした

 ネットでも時折話題にされていますが、働く時間と給料が見合ってない。みたいなことがありますね。

 具に書くと機密を漏らした等で大変なことになりかねないのと便宜上ざっくりとした数字を使うとすれば、以下のようになります。

 

 バイトの準備(会社が持っている部屋ではなく図書館等の公共施設の一室を借りる場合、働き始めるより早くその場所に行って机の並び替え等の準備を要します)によって時給が出る大体一時間くらい前から家を出ることもままありますが、給料は出ません。

 その理由は単純で、時給じゃなくて「一コマ」単位での給料になるんです。要は生徒に教えている時間以外は働いていてもお金出さんよ。ってことですね。

 なんで準備と後片付けに30分かかると考えて、一日三コマと仮定すると計算するとこうなるわけです。

 ちなみに、一コマは50分+休憩10分=60分と言う解釈でお願いします。

30分(準備)+3時間(三コマ)+30分(片付け)=4時間

 ってなるわけですね。余談ですが行き帰りで30分かかるとすれば、計5時間かかるって計算ですね。

 

 でも給料は三時間働いた分ですよ。自分の時間五時間費やして。

 

 これなら世間で安いと評判のコンビニ(時給は低めに見積もって700円とする)のほうがわりに合うと思います。家から五分位のコンビニがあれば、たとえどれだけ安いと言われてても一応働いた分貰える(サービス残業等はこの限りではない)わけですから。

 塾が一コマ1000円としても3000円。コンビニは3500円位もらえるって計算になりますんで、塾講師は本当にやめておいたほうがいいと思います。

 また、これは一コマ換算での塾の場合です。ちゃんと準備の時間から計算してくれる時給換算の塾もあると思いますから、もし塾講師のバイトしといと思うのであれば、そこんトコロしっかりと見ておきましょう。モチベーションにもつながる深刻な問題になります。

 

 そんなわけで、いつもの行こうと思います。

 

Q:繁忙期はいつ?

A:特になかった気がします。ただ、曜日固定とか容易にメンバー変更ができないから急な用事が発生した際とかは休ませてもらえない可能性もあります。ですので、忙しく生活したい人はやめておきましょう。

 

Q:ぶっちゃけ大変?

A:めっちゃ大変。

  肉体労働は少ないんですが、人に物教えるってこんなに難しいのかと驚きます。特に前述した塾で言えばBのタイプである場合、生徒がそもそも勉強に対して全く危機感や関心を抱いていないパターンもあるので

久保「ここは△△で…」

生徒「なにそれ」

久保「ファッ!? それ去年習った内容やで!」

生徒「なんか聞いたことある気がするけど覚えてないしよくわからん」

久保(そりゃ今やってる発展系の□□もわからんわな……)

 という事態も稀によくあります。

 なので、Bの場合はとにかく根気が求められると思います。分かるまであの手この手で創意工夫しながら、どうにかして理解してもらおうと粘る姿勢が大事だと思います。

 

Q:時給は?

A:ごめんなさい、少し昔の話なので覚えてないです。多分一コマ800~900円くらいだった記憶がないではないです。曖昧で申し訳ないです。

 

Q:お前さっきから大変なことしか書いてないけど何かいいことなかったの?

A:僕は小学生と中学生を教えていたんで、あの年代特有の若さが間近にあったというのは良かったと思います。

  ただ、あの年代特有の腹立たしさもあるんでお気を付けください。

 

Q:このバイトするうえで大切なことは?

A:根気。あととにかく怒らないことーーと書けば語弊があるんで補足すると、宿題してこなかったこと等に対して怒ることは必要です。ですが感情的に怒鳴りつけたりすると生徒も授業の出鼻が挫かれるわけですから、怒るというより諭すことを心がけましょう。

  あと、Bタイプの塾であった場合はとにかくわかりやすく説明しましょう。「そんくらいわかっとるわ」と言われること覚悟で、噛み砕きまくって説明しましょう。

 

 以下、まとめ

・割に合わない可能性高いから、事前の調査はしっかりと。

 

 これに尽きますね。

 ではまた

 

 

 

 

 

 

これからバイトの話をしよう 5

 へいらっしゃい! そんなわけで第五回目の寿司屋バイト、行きたいと思います。

 ちなみに前情報としては、僕の働いていた寿司屋は100円寿司ではなく、皿の色によってお値段が変わるタイプの、ちょっといい回転寿司と言う捉え方をしていただけると助かります。寿司の回転レーン内で、握って出す。みたいな。

 

 

 寿司屋のバイトですることは、以下の数点です。

・味噌汁等の提供

・来店されたお客様のご案内

・お会計におけるレジ業務

・お会計のための精算

・開店準備とか

 

 だいたいこんな感じです。ちなみにその寿司屋は15時くらいに一度店を閉め、17時くらいから夜の部を再開させるスタイルでした。ですので丸一日働いているわけではなく(勿論時給も出ません)、その中途半端さが嫌だなあと言った方にはおすすめできません。

 以下、いつもの流れです。

 

Q:寿司は握らなかったの??

A:僕は世界クラスでも屈指の不器用さなので、一日ためしに軍艦を任されたことがありましたけど、まあアレです。適性皆無だったのでホールで定着しました。

 

Q:繁忙期は?

A:お盆と正月は凄い混雑具合でした。後、お持ち帰りのメニューも含めると節分のタイミングもかなりテイクアウトで込み合ったと記憶しています。

  逆に平日はかなり暇でしたね。ちょっと高いお店だったんで、平日にはなかなか人が来ませんでした。

  ちなみにお正月の三が日はバイトや社員関係なく強制出勤でした。ですので、お正月ゆっくりしたい方等は絶対にやめておいた方がいいかもしれませんね。ただこれは僕が働いていた店の都合ですので、他の店や会社の都合はわかりません。

 

Q:時給は?

A:お店によりけりです。僕の店は、土日だと900円くらいだったかなあと。

 

Q:まかないで寿司食えるっしょ??

A:その店及び会社ではまかないなんてありませんでした。ですので、まかない目当てでバイト先を選ばない方がいいでしょう。

  ただ一度だけ、社員の方が寿司の予約注文に対する納品を一日早く握ってしまったため、捨てるのももったいないからといった理由で閉店後にスタッフ一同で食べたことはあります。

 

Q:何かいいことあった?

A:物的にいいことはありませんでしたが、自分がいざ飲食店に客として入った際には店員の方に対し、その混雑や店の回り具合を勘案して、少し鷹揚な気分を持つことができたのは人間性的に大きなことだろうなあと思います。

  ですので、人生一回、三か月だけでもいいので飲食店のバイトしましょう。精神的に心持ち成長できます。

 

 まとめに入ります。

・お盆&お正月クッソ忙しいよ

・時給は850円~900円くらいを想定しておくといいよ

・まかないは原則ないよ

社会勉強の一環として、数ヶ月だけでもいいから寿司屋に限らず飲食店バイトした方が絶対にいいよ。

 

 

 概ねこんな感じです。

 ではまた